

【本社】
	〒577-0057
	東大阪市足代新町11-13
イーストビル1階
【難波営業所】
	〒542-0083
	大阪府大阪市中央区東心斎橋
	2丁目4-21
	玉屋町ギャラクシービル2号館1階
【首都圏営業所】
	〒162−0055
	東京都新宿区余丁町1-10
	 勉強堂ビル1階

エアコン内部を洗浄することにより、風速、風力ともに購入時とほとんど同等程度回復します。
それにより飛躍的に冷房能力が上がり電力消費量が下がり、電気代の節約になります。

エアコン洗浄をすることにより内部が綺麗になりますので、熱交換率が高まり、無駄な高負荷運転がなくなります。
	これによって、設定温度も以前よりも高めでも同等かそれ以上に良く冷えるようになります。
	設定温度を高めに設定できる効果によって、コンプレッサーをはじめ各運転部品の稼働時間が短くなりますので、故障発生率が軽減し、ひいてはエアコン本体の寿命を延ばすこととなります。
最近増加傾向にある現代病ともいわれるアレルギーやアトピー性皮膚炎。
			その原因となるカビやダニ、雑菌、埃の温床となりやすいのがエアコン内部です。
			循環する風で汚染物質などが捲き散らされることとなります。
こうした状況下で長期間滞在すると、身体の健康状態に悪影響を及ぼす原因となりかねません。
			大切なお客様が気持良い滞在時間を過ごしていただける様、快適な環境のためにもエアコン洗浄は見過ごせないものなのです。

あれっ?効きが悪い?…エアコンの汚れは電力を無駄に消費します。
			そんな時は施工のプロが徹底的に分解洗浄します!
	故障予防や電気代の節約にも、定期的な洗浄で快適な空調を。
その他、エアコンの不具合もご相談承っております。お気軽にお問合せ・ご相談下さい。





























 




